


現在の健康状態や精神面の維持や改善を目指し、毎日の生活に生きがいをもっていただくお手伝いをしています。
身体機能の能力維持・回復へのお手伝いもリハビリ専門職の派遣にて行っております。
例えば、日々の健康維持のための栄養管理・排泄管理・清潔ケア・医療的ケア・ADL維持向上リハビリなどを中心に、
ターミナル期の利用者様が在宅にて穏やかに過ごしていただけるようなケアにも関わらせていただいております。
ご家族に対しても、介護負担で疲れてしまう前に効率的な介助方法のアドバイスや在宅療養にまつわる相談やアドバイスもさせていただいております。
状態が不安定な方についても、主治医と連携を図りながら、看護師の体調管理のもと、安心して専門的なリハビリを受けていただくこともできます。
体調管理 |
体温・脈拍・血圧・酸素飽和度の確認を測定し、また日々の体調と変化がないか?を丁寧に観察させていただきます。 |
---|---|
服薬管理 |
日々の配薬などを行い、薬を正しく服用されているかなどを確認します。また、インシュリン注射手技のアドバイスなども行います。 |
医療機器や機器使用者のケア |
経管栄養の管理や指導・様々な留置カテーテルの管理・在宅酸素療法管理・吸引手技の指導などを行います。 |
清潔ケア |
入浴介助・全身清拭・陰部洗浄・手浴・足浴・ベッド上での洗髪などをお手伝いします。方法について介助者へのアドバイスも行っています。 |
排泄管理 |
摘便・浣腸・下剤管理などの排便コントロール・人工肛門の管理やケアのアドバイス・オムツ交換方法のアドバイスなどを行います。 |
関節可動域練習 |
各関節の動きをよくし、動きやすいよう促します。 |
マッサージ |
血行促進・固くなった体を柔らかくします。 |
機能練習 |
上肢・下肢・体幹など、 機能的な動きをよくする為の様々な練習です。 |
バランス練習 |
マヒがある方など、 全身のバランスは全ての動作において重要な練習です。 |
歩行練習 |
屋内・屋外にて行います。安全な歩行に必要な杖や歩行器の選択や調整も適宜行います。 |
ADL練習 |
日常生活において介助を減らせるよう工夫点のアドバイスや動作手順・動きの練習を行います。 |



訪問リハビリでは、自宅で生活をしている方々に対して、訪問看護師と共同して、利用者様の身体機能や住環境、家族の様子等の生活面を考慮しながら、適切なアドバイスを行っております。 病院から退院後、施設退所後等の生活に不安がある方や外出機会が少なくなっている方、脳血管や難病の方、あらゆる疾患に対応します。



言葉が上手く話せない、言葉が出てこない・・・
食事が食べられない、むせてしまう・・・そんなお悩みを抱えてるご家族の方。
言語聴覚士(ST)がお手伝い致します。
こんにちは!言語聴覚士です。
宇都宮事業所では現在、男女1名ずつのスタッフで毎日元気よく頑張っております
言語聴覚士によるリハビリとは?
■構音障害を持つ患者さん
家庭での口腔機能や呼吸、発声の練習、話し方の工夫や指導、話し相手となる人への指導を行います。
■ 失語症の患者さん
物の名前を言う練習や文字の読み書き、コミュニケーションでの代償手段の活用、そして家族へのコミュニケーションの方法の指導を行います。
■ 嚥下障害の患者さん
本人への飲み込みや咳の練習、口腔ケアの指導だけではなく、食形態や食事介助等、家族への指導も並行して行います。
訪問看護における、言語聴覚士の訪問をご希望の方は、ケアマネジャー及び
下記お問い合せ先にご連絡宜しくお願い致します。

・介護保険を受けられる方は、担当のケアマネジャー又は、当ステーションへご相談下さい。
・難病・福祉の方は当ステーションへご相談下さい。
・各種医療保険が利用できます。
・ご連絡いただければ、訪問開始までのご案内を随時ご説明いたします。
・訪問看護ステーション孫の手・うつのみや |
|
住所 | 〒321-0954 栃木県宇都宮市元今泉7-32-16 [地図] |
---|---|
電話番号 | 028-615-7286(担当:鈴木) |
FAX |
028-615-7287 |
営業日 |
月~金、祝日営業(年末年始、お盆は休業) 8:30~17:30 |
※御相談、お問い合わせは随時お受け致します。



孫の手は、明るくはつらつとしたスタッフばかりが集まったにぎやかな職場です。
皆様の笑顔が何より私たちのエネルギーの源です。
何度その笑顔に救われたかわかりません。
大きな事は言えませんが思いやりの心を大切に、皆様の生活をサポート出来たらと思っています。


訪問看護ステーション孫の手・うつのみやは、いつでも利用者様に寄り添うリハビリ・看護の提供を第一に考えております。 退院後の生活・初めての介護等、お困りの事がございましたら、どんなに小さな事でも良いので遠慮なくご相談ください。スタッフ一同お待ちしております。
